2014年9月に女の子を出産。30代主婦。育児絵日記書いてます。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() 1歳8ヶ月に入った頃から、娘の睡眠時間が短くなりました。 今までは、7時まで寝てくれていたのに、 6時半前に目覚めてしまう。 わずか30分、されど30分(涙) 今日は、オルゴール館に行ってきました。 娘は音楽が好きなので。 でも、以前1歳くらいで行った時より、 オルゴール音楽に対して興味薄かったように思います。 歩き回る方が、楽しかったみたいで。 今の娘には、オルゴールのしっとりした感じよりも、 元気でリズミカルな調子の方があっているのかもしれません。 どんどん活発になっていってますので。 さて、今回のオルゴール館は山の中にあったので、 行き帰りともかなりうねうねと曲がる山道を 車で走って行きました。 行きはついてからご飯を食べたのですが、 帰る時は、出発前におやつにおにぎりを食べさせました。 そしてそれがよくなかった…。 右左にカーブを曲がっていく際、 いくらチャイルドシートに固定されているとはいえ、 多少は揺れがあるわけでして。 半分くらいまで山道を下った辺りで、 娘が盛大にリバースしました。 ママ、超びっくり。 パパもびっくり、だけど車は止められない。 とりあえず、走り続けるしゃないにて簡単に吐瀉物を タオルでぬぐっていましたら、 今度はママの気分が悪くなってくる。 (横向いて作業してたら、そら酔いますよね…) 結局、娘も吐いてすっきりしたのか、 すぐ昼寝してしまいましたので、 私もあらかた拭いたら、目をつぶってお休みモード。 じゃないと、本当に吐きそうだった…。 パパはひとり孤独に運転をすることに。 と、散々な帰路となりました。 帰ってから、パパと今日の出来事を振り返って一言。 「山道の直前は、食べさせずにお茶くらいにしておこう」 今後の教訓に致します。 ◆◆◆現在の在宅ワーク実績◆◆◆ ゲームやお買い物でクラウド と共通のポイントを貯めれます。 ![]() ↑このバナーから登録すると250ptゲット 更新情報は下記で発信しています。 ◯ Facebook → こちら ◯ Twitter → こちら 読んでいただきありがとうございます。 「読みました」のクリックをしてくれるとうれしいです^^ ![]() |


| ホーム |